昭和59年(1984)5月20日(日曜日)伊勢崎市文化会館大ホール
プライベートメッセージ めぐりあったあなたに

【プロローグ】
雨 (梶山、西村、小桧山、清水)
【第1部】
■からたちの花(山田耕筰集)―増田順平編曲による― 指揮:今野勝司
カラタチの花
洗濯ばあさん
夕焼雲 (渡部)
あわて床屋
からすの番すずめの番
電話 (西村)
山寺のおしょうさん
【第2部】
■幻の祭り(合唱とチェロと語りのための寓話
特別出演 チェロ 須田 悦
語り 古川登志夫
脚本 古川登志夫
合唱組曲「幻の祭り」
幻の祭り
ネブタ祭り
ジャンガラ祭り
【第3部】
■やさしく歌って
伴奏 オタスケ楽団
岩瀬正(pf.Key.Vib) 下田(Pf.Key) 栁沢(Pf) 渋沢(Ds) 清水(Wb)八高(Gb.Vib
アメリカンフィーリング
はるかなる影
やさしく歌って (上倉、梶山)
十日ン夜 (新井、青木)
村の田園交響楽 (西村、諏訪、小桧山、清水)
再会 (五十嵐)
サンライズ サンセット(野地、廣澤)
さようなら (飯島、青木、五十嵐、西村、梶山、金子、今野、岩瀬、小桧山)
【エピローグ】
■かえろ、かえろと 峠の我が家